明日は明日の風が吹く

浜松を中心にカイトボードを楽しんでいる週末カイトボーダーの日記♪

篠原でカイトのち活天丼 2010年8月16日

篠原

今日は珍しく誰からの連絡もなく、全く乗れてない?もしくはどっかで乗ってる!?と思いつつも、篠原へ。ゲレンデに着いたのは、4時ちょっと前。ウインドの方が2人風待ちしていましたが、まだ弱いかなといった感じでした。雑談をしながら待っていると、そよそよしてきたので、期待を込めて、準備!
4時半頃から1ラウンド目。昨日の前半よりは、風はあったものの、下ります・・・。って事で一旦ビーチに上がり、風待ち。気合を入れて2ラウンド目に入ろうとしたその時、みるみる風が落ち、チン。昨日は、1時間のボーナスがあったので、少しだけ期待していたのですが、結局風は吹き上がらず、そのまま終了!って事で今日はハズレでした。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 03:16 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

浜名湖ガーデンパークで水遊び 2010年8月16日

ガーデンパーク

今日は、久しぶりに、浜名湖ガーデンパークに遊びに行ってきました。フリーマーケットが出ていたり、出店なども出ていて、賑やかでした。サンシェードを貼って寝ている人や、自転車に乗ったり、水遊びをしたり遊び方は色々。駐車場も無料で、たっぷりと遊べますw。駐車場から、展望台の所までぐるっと1周散歩してきました。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 02:33 | 記事のURL | コメント(0) | 子供

カイトボード@篠原 ボーナス1時間 2010年8月15日

篠原

灯台風速を見ると、浜松周辺より、御前崎方面が吹きそうだったので、浜野に向けて1時過ぎに家を出発しましたが、先発組から、浜野も微風らしく「撤収!」メールが・・・。家を出て10分程でしたが、引き返しました。
とりあえず、地元の篠原に寄ってみると、別の仲間がいたので、風の様子を見ながら、ダメもとでしたが、「乗ってみるか!」となり、バンデッドドス10㎡と、クレイジーフライのブルドーザーをセット。微風ではあるが、カイトが落ちてこないぐらいは吹いていたのと、波も小さかったので、2時過ぎから1ラウンド!インサイドは激アンダーで、アウトはアンダーという感じで、カイトフリフリで何とか走る感じでした。もちろん下るので、30分ぐらいかな?でビーチに戻り、出発地点に戻るために、カイトウォーキング♪風は安定していてカイトが落ちないだけましでした><;
風は余り変わらず、3時半頃には、撤収モードで、カイトも片付け、着替も完了し、海を見に行くと、吹いてきた!!4時の風が来ました。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 00:36 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

流しそうめんとホルモン 2010年8月14日

流しそうめん

昼間は、プールに行って、夕方からは、その家で、流しそうめん!そうめんセットは、すべて手作り!想像以上に大きくてビックリでした。来年は2階から流すんだっけ?

甚平

ココミは、甚平で参戦しました!

続きを読む »

家族で雄踏のプールへ 2010年8月14日

プール

今日は、風がなかったので、雄踏総合公園にある亀崎ファミリーランドプールへ、家族で遊びに行ってきました。村櫛ゲレンデに行く際は、いつも通っていましたが、プールがあることは知らず・・・。隣はすぐ海で、潮干狩りもできますが、今日はプールだけ楽しんできました。潮干狩りはまた次回!
ココミは、10ヶ月の時から、ベビースイミングで、TOBIOに通ってますが、1回も一緒に行ったことはなかったので、おいらとプールに行くのは初!

続きを読む »

Posted by ゆうき at 01:40 | 記事のURL | コメント(2) | 子供

カイト@天竜川河口 2010年8月12日

天竜川河口

日曜日は、風は微妙でしたが、期待もこめて、天竜川河口へ。波があれば、そのままサーフィン。なければ場所移動の予定で行きましたが、河口につくと、風が!予想外の風に、カイトの準備をしましたが、風は一瞬で終了。1往復でカイトは終了の結果でした><;

続きを読む »

Posted by ゆうき at 12:55 | 記事のURL | コメント(2) | カイトボード日記

佐鳴湖花火大会 2010年8月12日

BBQ

土曜の夜は、毎年恒例の花火大会でした。昼間もBBQで、夜もBBQ。1日2回のバーベキューは初かな?
肉&ビール&その他もろもろで、今年も楽しめました。去年と同様に、花火の写真は1枚もないですけど・・・。今回の写真は、BBQ台にピントをあわせ、シャッタースピード遅めで、動きのある写真ってイメージで撮った、自己満足の1枚のつもりw。普通に見たら、ただのピンぼけ写真と言われそうだけど・・・。(実際に言われたけど・・・w)

都田川でハゼ釣りイベント 2010年8月12日

都田川

かれこれ5日前の話ですが、土曜日は、イシグロさん×はまぞうイベントの「親子釣り体験会&バーベキュー大会」に娘と行って来ました。
フィッシング・アドバイザー宮崎さんのレクチャーからスタート。パネル等も使い、子供にも分かりやすく、釣竿の持ち方、針について等、丁寧に教えていただけました。

続きを読む »

凧場でサーフィン 2010年8月1日

凧場

6時に起きて、朝一サーフィン行ってきましたw。篠原周辺は、波はほとんどなし。凧場まで行ってみると、腰から胸ぐらいのサイズで乗れそうだったので、1ラウンド。他で波が無いのか、すごい人でした。凧場の駐車場が満車になるほど・・・。
帰る頃には、日差しも強くなってきていましたが、8時半頃までは、快適な気温!朝一から毎日10mぐらい風が吹けばいいのになんて思いながら、波待ちw。
混みすぎなのは、難点ですが、中学時代の同級生にもたまたま会って、ボチボチ楽しめました。

Posted by ゆうき at 09:40 | 記事のURL | コメント(0) | サーフィン

篠原のち村櫛 2010年7月31日

篠原海岸

今週も先週に引き続き篠原へ。クロスオンで、風速8メートルぐらいでしょうか。先週の日曜よりは少々弱めでした。
2時頃ゲレンデに到着し、バンデッドドスの10㎡+クレイジーのブルドーザーで、1ラウンド。海面は先週のボコボコと比べると綺麗でした!波は、先週よりあり、胸ぐらい。インサイドは、ジャストアンダーで、アウトはジャストぐらいでした。波乗りにもちょっと挑戦しましたが、難しいですね!たまーに、今乗れた?って感じの時はありましたが、タイミング等、まだまだ特訓が必要です><。1時間ほどで風が少し落ちてきたので、ゲレンデ移動。

村櫛海岸

後半は、久しぶりの村櫛へ。ブログを、読み返すと実に、1年8ヶ月ぶり!ビーチもさらに狭くなって、幅としては、カイトが1枚おける程度・・・。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 23:43 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

ブログ内検索

プロフィール

ゆうき
松井勇樹 (Yuki Matsui)
静岡県浜松周辺をメインに乗っています。楽しむ事が一番!カイトボードそして海を通したくさんの仲間ができたらいいなと思っています。見かけたら是非声でもかけてください。

Facebook   mixi


使用道具
クレイジーフライ
クレイジーフライ(Crazy Fly)

カイト:
10 トリックス 7㎡

ボード:
10 ロッキー・リミテッド 125×41
09 ブルドーザー 130×39

エフワン
エフワン(F.ONE)

カイト:
09 バンデッド DOS 7㎡ 10㎡

アーカイブ

QRコード

QRコード