明日は明日の風が吹く

浜松を中心にカイトボードを楽しんでいる週末カイトボーダーの日記♪

土曜の舞阪は吹かず! 2010年4月11日

舞阪海岸

土曜日は、舞阪でNEWモデル試乗会が行われました。用事があったので、ゲレンデには4時ごろ到着。風は予想通り、殆ど吹かずでした。波はボチボチあったので、サーフィンには良かったかな?

ブルノッティ

残念ながら、試乗というよりは、展示会みたいな形で、土曜日は終了しました。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 22:30 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

レーシックの3ヶ月後検診 2010年4月9日

年末に、東京の品川近視クリニックで、アマリスZレーシックを受けました。少し遅くなりましたが、本日3ヶ月検診を受けに、地元の浜松にある朝岡眼科医院へ。本当は、目薬がなくなったらまた来てと言われていたのですが、なかなか行けず、本日になりました。
最初に、先生の診察があり、問題なし!今回は眼圧チェックもあり、こちらも異常なし。その後視力検査へ。
視力検査の結果は、
右目 1.5
左目 1.5
左目がアップし、両目とも1.5に。今思えば、術後1ヵ月ぐらいまでは、なんとなく左目の視力が安定していない感覚がありましたが、日に日によくなっていた様で、ふと気が付いた時にはその事も忘れていました。
最後は、目を暖める機械を数分やって終了となりました。今回で通院も終了です!レーシック手術の際にも言われましたが、まれに近視が進む可能性もあるとの事でしたが、何か気になる事があれば、いつでも相談に来てくださいね。との事でした。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 13:30 | 記事のURL | コメント(4) | レーシック体験記

浜松城公園でお花見 2010年4月6日

浜松城公園でお花見

日曜日は、昔良く遊んでいた浜松城公園にお花見に行ってみました。満開を通り越し、少し散り始めてしまっていたが、まだまだ綺麗!公園は、お花見に来ている人たちで、賑やかでした。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 02:31 | 記事のURL | コメント(8) | ちょっとお出かけ

良く吹いた!大須賀でカイト。 2010年4月4日

大須賀

今日は大須賀にカイトに行ってきました。浜松周辺は北西の為、クロスオフで乗れず。大須賀ゲレンデには12時半頃着。今日はカイト仲間もたくさん集まって賑やかでした。

大須賀

予想通り、ガッツリ吹いていたので、バンデッドDOSの7㎡をセット。ボードは、クレイジーフライの2010年モデル、ロッキー・プロモデル(125cm×41cm)。ボードは、本日初乗りでした。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 00:40 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

佐鳴湖でお花見 2010年4月3日

佐鳴湖でお花見

先週は、佐鳴湖でお花見BBQをやりました!前半は天気も快晴で気持ちが良かったですが、お花見には気温は低く、少々「寒い」感じではありました><。

お肉!

BBQの肉も、豪華に!焼き鳥、牛タン、国産牛カルビ、豚肩ロース、骨付きカルビなど。

続きを読む »

先週はイチゴ、今週は桜 2010年3月26日

イチゴ狩り

先週末のホワイトデーは、仲良しのお友達家族と一緒にイチゴ狩りに。2歳以下は無料って事だったが、ココミもモリモリたくさん食べていたw。さきっぽの一番甘いところだけ食べて、渡してきたり、時にはヘタまで食べてしまったり。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 12:30 | 記事のURL | コメント(2) | ちょっとお出かけ

クレイジーフライ ロッキープロモデル 2010年 2010年3月24日

ロッキープロモデル
ボードの裏

今年のボード!2010年モデルは、クレイジーフライのロッキープロモデルをチョイス。
どのサイズにしようか悩みましたが、「125cm x 41cm」を選択。特に、ジャストから、ジャストオーバーコンディションでは、大活躍してくれそうです。プレーニングも速く、よく走るボードなので、60キロ前後の体重であれば、ちょうど良い長さかなと。
2008年モデルのロッキーリミテッド「130cm x 40cm」に乗ってますが、非常に乗りやすく、自分好みなボードです。125cmで風が足りない時は、引き続き活躍してもらうつもりですw。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 12:30 | 記事のURL | コメント(4) | カイトボード ギア

5ヶ月ぶりのカイト@大須賀 2010年3月13日

大須賀海岸

今日は超久しぶりにカイトに行ってきました!実に5ヶ月ぶり。12時半頃ゲレンデ着。風はサイドで、7㎡では少し足り無そうだったので、バンディッドDOSの10㎡をセット。ボードは、波も大きく海面も荒れていたので、クレイジーフライのブルドーザーにしました。
10㎡だと若干オーバーでしたが、少しでパワーをして楽しめました。沖のほうの波は頭ぐらいのサイズ。アウトに出るのにちょっと苦労しました。アウトはガッツリと吹いて、インサイドは多少弱いといった感じだったので、でかい波にのまれないよう、気をつけて楽しみました。
今日は曇っていたものの、ブーツやグローブはもう必要なし。夕方は、少し肌寒くなりましたが、久しぶりのカイトを楽しめました!
レーシックを受けてから約3ヶ月、目の調子もいいです。そろそろ3ヶ月検診に行かなければ!コンタクトなしで海に入れるって快適ですね~。

Posted by ゆうき at 21:23 | 記事のURL | コメント(3) | カイトボード日記

やちむんの里でお買い物 2010年3月11日

日光アリビラのビーチ

ランチ後、焼き物を探しに、やちむんの里へ。写真は、赤瓦の登り窯です。この窯で焼かれたのが「読谷山焼」だそうです。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 22:50 | 記事のURL | コメント(0) | 沖縄

日航アリビラ前のビーチ 2010年3月11日

水遊び

ランチ後、ホテル前にあるビーチへ寄りました。ココミも楽しそうに水遊びしていました♪

続きを読む »

Posted by ゆうき at 22:30 | 記事のURL | コメント(0) | 沖縄

ブログ内検索

プロフィール

ゆうき
松井勇樹 (Yuki Matsui)
静岡県浜松周辺をメインに乗っています。楽しむ事が一番!カイトボードそして海を通したくさんの仲間ができたらいいなと思っています。見かけたら是非声でもかけてください。

Facebook   mixi


使用道具
クレイジーフライ
クレイジーフライ(Crazy Fly)

カイト:
10 トリックス 7㎡

ボード:
10 ロッキー・リミテッド 125×41
09 ブルドーザー 130×39

エフワン
エフワン(F.ONE)

カイト:
09 バンデッド DOS 7㎡ 10㎡

アーカイブ

QRコード

QRコード