明日は明日の風が吹く

浜松を中心にカイトボードを楽しんでいる週末カイトボーダーの日記♪

クレイジーフライのブルドーザー 09 2009年1月26日

ブルドーザー

2009年モデル、クレイジーフライのブルドーザーです。
デザインもかっこよく、光に当てると色が変化します!ボードは柔らかめですが、やわらかすぎず、荒れた海面にももってこいです。びっくりするぐらい良く走りボードです。ツルンツルン(エッジがきかないって事ではないです。)って感じで最初は戸惑いましたが、だんだん慣れてくると、乗っていてとても面白いボードです!

Posted by ゆうき at 23:45 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード ギア

浜野で今年初乗り 2009年1月17日

ブルドーザー

2009年、浜野で初乗りしてきました!
浜野に到着したのは2時ごろ。サイドからクロスオンでいい風が入っていました!
写真は今日初乗りのクレイジーフライ09モデルの、ブルドーザー 130×39。カイトはベガスの9㎡をセットし、上げてみると思っていたより吹いていました。シーティングを調節しながらでジャストオーバーといった感じ。やっぱ、浜野で乗るには7㎡が欲しいですね。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 23:57 | 記事のURL | コメント(2) | カイトボード日記

オーストラリアで島の管理人募集 2009年1月15日

世界で最高の仕事

オーストラリアのハミルトン等で島の管理人を募集!勤務は7月1日から6ヶ月間で往復の航空券とハミルトン島での住宅も提供され、報酬はA$150,000(約900万円)なり。
条件も多々ありますが、応募しちゃおうかな?なんて思ってたりする・・・。
仕事内容は自然を楽しみ写真や動画でブログを更新するといった内容。
こんな仕事、最高だよなぁー!
The Best Job In The World(世界で最高の仕事)
ちなみに、申し込みは2月22日まで。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 02:57 | 記事のURL | コメント(4) | その他

あけましておめでとうございます! 2009年1月9日

A Happy New Year!

少し遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
年末年始は、結局カイトをすることなく終わってしまいました><。
大晦日には、地元でいつも利用していた浜名湖の村櫛海岸にて、壁への衝突により死亡事故が起きてしまいました。そして正月には宮古島のサニツ浜にてテトラに衝突し頭蓋骨骨折の事故があったようです。同じカイトボーダーとして非常にブルーになる出来事です。
道具の進化により、ディパワー性能も上がり1枚のカイトでの風域も広くなりましたが、今まで以上に無理もきくため、逆にそれが事故につながる可能性も考えられます。
自分の道具の状態確認、セーフティーシステムを使ってカイトを殺す練習、ゲレンデの状況判断等、安全について今まで以上に考えていかなければいけませんね。常に考えていなければ、とっさの時に何も出来なくなってしまいます。
カイトボーディングをしている人にしか分からない楽しさ、そして魅力。事故がなく安全に楽しくカイトができればと思います!
2009年も良い風に恵まれますように!
今年もよろしくお願いしま~す♪

Posted by ゆうき at 01:27 | 記事のURL | コメント(2) | その他

クリスマス会 2008年12月15日

クリスマス会

毎年恒例となってるクリスマス会を13日(土曜)に行いました!他の予定と重なってしまって来れなかった人もいましたが、今年も盛り上がりました!今年は、ココミも加わりお披露目もかねてみんなで抱っこ♪飲み会となると、いつもの事ながら写真が少なく後で後悔><。そんなもんだよね?

続きを読む »

浜野大会の写真をアップ 2008年12月2日

集合写真

週末に行われた、JPKA最終戦、浜野大会の写真をアップしました♪
こちら → フォトギャラリー
全部ではないですが、たくさんアップしてみました!今回は、Kさんとのコラボで、DVDも出来る予定なので楽しみぃ!
コンディションも色々で、これだ!って写真を撮るのは中々難しいですが、そこが面白いのかも?自己満足だけではなく、気に入ってもらえる写真が撮れるといいなっ。

Posted by ゆうき at 01:59 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

ガスティーだった村櫛 2008年11月30日

村櫛

今日は、村櫛へ。スリングショットの赤土さんが浜野に来られていたのと、タクーンの試乗機を持った凧板狂のよっしぃが浜野にいるとの事だったので行こうかな?とも思いましたが、あまりに風が強そうだったので、試乗はすごくしたかったのですが、乗れそうな村櫛へ行ってきました。
ベガスの9㎡と、クレイジーフライのプロライン127×40でジャスト。
風はかなりのガスティーだったので、アンダーになったりオーバーになったりと乗りにくい風でした><。それでも約3ヶ月ぶりにガッツリ乗れ満足です!
日中であればまだグローブもブーツも要らないぐらいでした!新しいトリック練習でも始めたいところでしたが、久しぶりって事で特訓は持ち越しですw。

Posted by ゆうき at 23:55 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

JPKA最終戦@浜野 2日目 2008年11月26日

浜野

JPKA最終戦2日目も良く吹きました!去年、一昨年と風に恵まれなかった最終戦でしたが、今年はカイトサイズ12㎡以下の最高のコンディションでした。メンズスペシャル、レディーススペシャル、スーパーセッションとすべて消化!
ビックエアー、ハンドルパス、横っ飛びカイトループ等、大技炸裂で見ているだけでも興奮しました。メンズだけではなく、スーパーセッションでのほっしーさんの横っ飛びカイトループは誰もが驚いたはずです!
自分も気合を入れ、新しい事に挑戦したくなるような刺激のある大会でした。
横っ飛びカイトループに惚れました。

Posted by ゆうき at 02:27 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

JPKA最終戦@浜野 1日目 2008年11月22日

浜野

今日は、JPKA最終戦の初日でした。午前中は風がなかったものの、午後から吹き上がり快晴の中、大会が始まりました!今日は、ウェーブクラスから始まり、オープンクラスまで終了しました。
明日は、メンズスペシャル、レディーススペシャルが行われる予定です!浜松の仲間の中では、1人レディーススペシャルにエントリーしているので、是非がんばってもらいたいですw。
写真はたくさんあるので、整理出来次第アップします。明日もたぶん写真撮ってます。乗れたら少し乗ろうかな?といった感じです。子供が生まれてからしばらくカイトに行けてませんでしたが、少しずつ海にも復活予定ですw。
明日も海に行っちゃうぞぃ。

Posted by ゆうき at 23:59 | 記事のURL | コメント(2) | カイトボード日記

村櫛で2ヶ月ぶりにカイト 2008年11月1日

レベル09

2ヶ月ぶりに、村櫛へカイトへ行ってきました。朝から風が吹いていたので、午後も吹くだろう!との勝手な予想で用事がすんで3時頃村櫛へ着いたのですが、風は落ちてしまってました。朝は9㎡~12㎡でガッツリと乗れていたようです・・・。

続きを読む »

Posted by ゆうき at 21:25 | 記事のURL | コメント(0) | カイトボード日記

ブログ内検索

プロフィール

ゆうき
松井勇樹 (Yuki Matsui)
静岡県浜松周辺をメインに乗っています。楽しむ事が一番!カイトボードそして海を通したくさんの仲間ができたらいいなと思っています。見かけたら是非声でもかけてください。

Facebook   mixi


使用道具
クレイジーフライ
クレイジーフライ(Crazy Fly)

カイト:
10 トリックス 7㎡

ボード:
10 ロッキー・リミテッド 125×41
09 ブルドーザー 130×39

エフワン
エフワン(F.ONE)

カイト:
09 バンデッド DOS 7㎡ 10㎡

アーカイブ

QRコード

QRコード